【樹木のヒトリゴト】沼津・三島の気になる場所

【樹木のヒトリゴト】沼津・三島の気になる場所

こんにちは!サイプレスです!
先日のお休みの日、以前から気になっていたお店に行ってきました。

一件目は沼津市我入道にある「循環ワークス」さん。
こちらは、環境問題に寄り添い「ヒト、コト、モノ」の循環を生み出すコミュニティスペース。
広い店内は、元々鯖節工場だった倉庫をリノベーションしたものだそうです。
そんな店内にはたくさんの回収されたアイテムが並んでいました。
捨てられてしまうものを蘇らせて次の世代へ繋いでいるのですね。

屋上も見させていただきました。
ソーラーパネルが設置されていたのですが、なんと、100%自家発電をしているそうです。

屋上には小さな畑も。

所々に遊び心があり、とてもワクワクする場所でした!
見ごたえ抜群です!

 

続いて向かったのが、三島市の芝町通り沿いにある「WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER」さん。
こちらも初めましてのお店。
オリジナルブレンドのコーヒーをハンドドリップして急冷したアイスコーヒーと、ガトーショコラを注文いたしました。

優しい苦みとまろやかさ、鼻から抜ける香ばしさ、、とにかくとっても美味しいアイスコーヒーでした。
ガトーショコラも甘すぎずなめらかで大変美味でございました!
同じブレンドのコーヒー豆を購入させていただきました。
一週間後に飲めば同じような味わいで飲めますよ、と教えていただいたので、一週間後までおあずけ状態です。
んー、待ち遠しい!

 

次に伺ったのが、こちらも三島市にある「sora」さん。
様々な作家さんのものが展示されているお店です。
洗練された空間に様々な魅力的なアイテムが静かに並べられています。

店内に入った瞬間にとっても良い香りが広がっていて、その香りと同じフレグランスミストを購入。

お店を出るころにはすっかり心が浄化されて、気持ちが良かったです!

今回は沼津・三島で充実した休日を過ごすことができました。
静岡県にも素敵なお店で溢れていることを再確認した一日でした。

 

次回スタッフブログは6/19(木)更新予定です。
お楽しみに!

お知らせ