【樹木のヒトリゴト】食べたいものは、もれなく全部食べたい!な1日

こんにちは、サイプレスです!
先日、友人と友人の彼、そして2人が飼っているパグのメイちゃん(私の親友でもあります)と地元のもの食べつくしツアーを開催いたしました。
まず向かったのは沼津港。
浜焼きとお刺身がどうしても食べたかったので、アジのお刺身定食とホタテをいただきました。
メイちゃんが見つめる中、各々好きなものを食べました。
ホタテは、浜焼き用のタレをちょろっとかけていただきましたが、本当に美味しくておかわりしたいくらいでした。
アジも新鮮で大変美味しかったです!
そして腹ごなしに鮮魚や干物などが売られているお店を回り、サバの干物とイカの軟骨を購入しました。
腹ごなしついでに目に入った練り物屋さんで手のひらサイズのじゃがバター天を買い、食べ歩き。これはもう腹ごなせてないですね。
しかし、なぜか胃袋がリセットされた感覚になり、クレープが食べたい!と言い出し、結果がこちらです。
怖いですね。
友人宅に一旦帰り、映画などを観ながら過ごし、夕飯時になったので歩いて行ける距離にあるホルモン屋さんへ。
鉄板が中心に向かって傾斜がついており、内側に玉ねぎを置き、外側にホルモンを並べて玉ねぎに油を吸わせながら焼きます。
するとあら不思議、玉ねぎがご馳走になりました!
3人とも平気な顔で全て平らげ、自分でも信じられないほど色々なものを食べた1日が終わりました。
親友は、ずっとこんな表情で後先考えず散々食べている人間たちを見つめていました。。
沼津港で購入したサバの干物はさっそく次の日焼いてみました~
サバってどうしてこんなに美味しいのでしょう、、、
茶色ばかりになってしまいました。
美味しいものはだいたい茶色いですよね!?
贅沢な1日を過ごし、今月もまた頑張ろうと思いました。
同行してくれた友人たちに感謝です!
次回は、3/20(木)更新予定です。
お楽しみにー!